上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
ネズミのことしか話題がないのかと問われれば、
・・・そうかもしれません。
出た!
ネズミが!
ムカデが!
ヒルが!
というのが、我が家の重大な事件なのです。
(平和です)
ジョイスは、
「ネズミ探索、アタシの任務」
と認識しているようです。
日が暮れ、辺りが静かになると、お仕事に入ります。
ネズミの出入り口として怪しいのは、やはり土間なのです。
どうやらネズミは1×2センチの隙間があれば、通るのは自由自在のようです。
私も這いつくばったり、イスにあがったりして、みつかるだけの隙間は
ふさぎましたが、それでも尚、昨日、土間にフン発見、茫然としていると・・・
すると、ジョイスが、ここだよここだよ、と言うのです。
これが、また、式台の下なのですが、手で探らなければ絶対にわからない場所に
オオ!がっぽりと隙間がありました!
これらの隙間はあとで建築士さんにふさいでもらう予定です。

この日は壁のあたりから音がして、マーシィーも探索に参加するも、すぐにリタイア。
ジョイスはこの後、数時間粘る。

ネバル。

眠くて目つぶっちゃってるけど、粘る。

収穫なし。
しかし、その後、笑い事ではないことになりました・・・
ガスコンロがつかなくなったので、
購入して1年ちょっとで故障するとは、欠陥商品なんじゃないの、と内心怒りながら、(怒りっぽいですね)
修理に来てもらったところ、
「これは・・・
ネズミですね」
ネズミに配線切られたんだ!
ネズミはガスコンロの中側まで侵入しているようです。
殺鼠剤は、くいしんぼ犬がいるから使えない。
と、なると、粘着剤!?
オバサン怒ってる。
修理費9千4百50円也。
オバサン激怒!!!でも、できますか!?
粘着剤にネズミくっつけて殺すって・・・・
猟犬たち、やってくれ。たのむ。

- 2008/08/22(金) 00:00:00|
- 犬
-
-